令和4年度(上半期)


ページ番号1016999  更新日 令和4年11月15日


令和4年度上半期の財政事情について

 市の財政がどのように運営されているかを知っていただくため、令和4年度上半期(令和4年4月1日から令和4年9月30日まで)における予算の執行、市税負担、市債の現在高などの状況を、一般会計を中心にお知らせします。

一般会計予算の状況

 一般会計の当初予算額は、302億8,047万9千円でしたが、前年度からの繰越明許費等及び各補正を含めた現計予算額は、329億7,593万3千円となりました。

歳入予算の主な補正

歳出予算の主な補正

各会計の予算執行状況

 各会計における予算の執行状況は、次の表及びPDFファイルのとおりです。

各会計の予算執行状況

会計名

A 歳入歳出予算現額

B 収入済額

収入率
(B/A)

C 執行済額

執行率
(C/A)

一般会計

329億7,593万3千円

141億5,659万9千円

42.9%

130億6,631万円

39.6%

国民健康保険事業特別会計

79億6,476万7千円

34億9,163万9千円

43.8%

29億4,130万9千円

36.9%

介護保険特別会計

56億2,547万2千円

26億665万5千円

46.3%

22億2,309万2千円

39.5%

都市核地区土地区画整理事業
特別会計

14億3,559万7千円

3億6,015万7千円

25.1%

3億1,511万3千円

21.9%

後期高齢者医療特別会計

17億9,747万4千円

7億9,187万6千円

44.1%

6億331万7千円

33.6%

 

歳入の収入率について

国、都からの補助金及び市債等が年度の後半に確定するため、上半期では収入率が低くなっています。

歳出の執行率について 

年度の後半に事業が終了し、それに伴って支払を行うため、上半期では執行率が低くなっています。

市税負担の状況

 市税の負担状況は、次の表のとおりです。
 市税(国有資産等所在市町村交付金を除く)の収入済額と歳出執行額を人口で割りました。
 なお、人口は、令和4年9月30日現在の7万1,436人として算出しています。

市税負担の状況

一人当たりの市税負担額

81,507円

一人当たりの歳出額

182,909円

一人当たりの還元率
(市民一人当たりの市税負担額に対する市民一人当たりの市の歳出額)

2.2倍

 

上半期の財政に関する各種の状況

 上半期における「市債の現在高」、「基金の現在高」及び「一時借入金の状況」については、次のリンク先のページをご覧ください。


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


企画財政部財政課財政・検査係
電話番号:042-565-1111(内線番号:362・363・364) 
ファクス番号:042-563-0793


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.