遠隔地での不在者投票
ページ番号1020140
更新日
令和6年7月29日
遠隔地での不在者投票
投票日当日、仕事や旅行などで武蔵村山市外(遠隔地)に滞在しているかたは、あらかじめ投票用紙を請求して、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
武蔵村山市の選挙人名簿に登録されているかたが、他区市町村に滞在している場合
投票用紙請求の流れ
- 以下のいずれかの方法により投票用紙を請求する。
(1)「不在者投票用宣誓書兼請求書」をダウンロードし、必要事項を自筆で記入の上、武蔵村山市選挙管
理委員会事務局に郵送する。
(2) マイナポータル「ぴったりサービス」を利用し、オンラインで請求(請求にはマイナンバーカード
が必要です。)する。
- 武蔵村山市選挙管理委員会からご本人の希望送付先に投票用紙を郵送する。
- 投票用紙が届いたら、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票を行う。
留意事項
- 電子メールやファクシミリでは受付できません。
- 投票の際は、事前に滞在先の区市町村選挙管理委員会にお問い合わせください。
- 投票用紙等への記入は、必ず滞在先の区市町村選挙管理委員会で行ってください。
- 投票用紙等が入った封筒を開封すると投票できません。
他区市町村の選挙人名簿に登録されているかたが、武蔵村山市に滞在している場合
投票用紙請求の流れ
- 選挙人名簿に登録されている区市町村選挙管理委員会に投票用紙等を請求する。
- 選挙人名簿に登録されている区市町村選挙管理委員会から投票用紙等が郵送される。
- 投票用紙等が入っている封筒を未開封の状態で、武蔵村山市選挙管理委員会にお持ちいただき、不在者投票を行う。
留意事項
- 投票の際は、事前に武蔵村山市選挙管理委員会へお問い合わせください。
- 投票用紙等への記入は、必ず武蔵村山市選挙管理委員会で行ってください。
- 投票用紙が入った封筒を開封すると投票できません。
- この方法は郵送によるため、日数がかかります。お早めにお手続きください。
- 武蔵村山市で不在者投票ができる場所・時間は下表のとおりです。
武蔵村山市で不在者投票ができる場所・時間
|
武蔵村山市が選挙期間中の場合
|
武蔵村山市が選挙期間中でない場合
|
場所
|
- 武蔵村山市役所402学習室(市役所4階)
- 緑が丘出張所会議室(1104号棟)
|
武蔵村山市選挙管理委員会事務局(市役所2階) |
時間
|
午前8時30分から午後8時まで
午前9時から午後8時まで
(注)選挙によって投票所開設期間が異なりますので、投票の際は、武蔵村山市選挙管理委員会へお問い合わせください。
|
午前8時30分から午後5時15分まで
(注)土曜日・日曜日・祝日及び年末年始は受け付けておりません。
|
選挙管理委員会
電話番号:042-565-1111(内線番号:233)
ファクス番号:042-566-4493
[0] トップページ
[1] 戻る
Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.