ページ番号1011532 更新日 令和2年6月5日
介護サービス事業者向けの新型コロナウイルス感染症についての情報提供は、こちらのページにて行います。
各項目のタイトル右のカッコ内の表記は担当する係名を指しておりますので、お問い合わせの際に参考にしてください。
(給付)→主に介護認定給付係が担当
(地域)→主に地域包括ケア係が担当
(共通)→介護認定給付係及び地域包括ケア係が共通して担当
こちらでは厚生労働省の特集ページを掲載します。
各事業者におかれましては、本件に係る対応を行った場合には本市にご報告くださいますようお願いします。
地域密着型サービス事業者に義務付けられている運営推進会議につきまして、当面の間、運営推進会議を中止又は延期した場合であっても、運営基準違反とならない取扱いとします。開催を中止又は延期する場合には、出席予定者にその旨を連絡するとともに、本市にもご報告ください。
なお、事業者の判断により会議を開催する場合には、感染防止対策に十分ご配慮くださいますようお願いします。
外部評価の実施回数緩和の要件の一つである「運営推進会議が過去1年間に6回以上開催されていること」については、出席予定者に議事内容を文書で報告する等の代替処置を講じることをもって、開催したものとみなします。
運営推進会議等に係る本市の対応については、以下の事務連絡をご参照ください。
令和2年3月5日付東京都事務連絡「新型コロナウイルス感染症に係る介護支援専門員研修の取扱いについて(第2報)」が発出されました。介護支援専門員研修について更なる延期が通知されております。介護支援専門員更新研修等受講予定のかたはご確認ください。
【重要】
令和2年3月30日付で東京都から集団感染発生防止及び発生時を想定した事前準備についての通知が発出されております。各事業者におかれましては必ず内容をご確認ください。
感染防止や学校の臨時休校に伴い自主的に臨時休業する場合は、東京都が作成した下記文書の内容による対応をお願いします。なお、本市指定の居宅介護支援、地域密着型サービス、総合事業サービス事業者についても、同様の対応とします。また、臨時的な休業の場合には「休止届」の提出は不要です。
発熱等の症状により感染が疑われる職員等については、市に報告するとともに、主治医又は東京都が設置する相談窓口(下記リンク)へご相談ください。
また、利用者に感染が疑われる事象が発生した場合等は、速やかに市に報告してください。
東京都新型コロナウイルス感染症対策医療介護福祉サービス等連携連絡会作成の対応チェックリスト
本市が指定する地域密着型又は総合事業サービス事業者におきまして、新型コロナウイルス感染症について感染が確定した場合は事故報告を市に送付するとともに、東京都への電話にて連絡していただき、当該事故報告の写しを提出することとなっております。
厚生労働省や東京都では電話相談窓口を設置しております。
<厚生労働省>
受付時間:午前9時から午後9時まで(土曜、日曜、祝日を含む)
電話:0120-565653(フリーダイヤル)
<東京都>
新型コロナウイルス感染症電話相談窓口 (コールセンター)
受付時間:午前9時から午後9時まで(土曜、日曜、祝日を含む)
電話:0570-550571
このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
健康福祉部高齢福祉課地域包括ケア係
電話番号:042-590-1233
ファクス番号:042-562-3966
Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.