妊娠中に他市等から転入してきたかたへ


ページ番号1008296  更新日 令和6年11月18日


妊婦転入届出書の提出

妊娠中に武蔵村山市へ転入されたかたは「妊婦転入届出書」の提出が必要です。武蔵村山市民総合センター2階 子ども家庭センター内  子育て世代包括支援センター「ハグはぐ・むらやま」までお越しください。
前住所地で交付された母子健康手帳は武蔵村山市へ転入後もそのままご活用ください。
「妊婦転入届出書」提出時に妊婦健康診査受診票や新生児聴覚検査受診票の交換を行います。

持ち物

・母子健康手帳
・未使用の妊婦健康診査受診票と新生児聴覚検査受診票
・身分証明書(マイナンバーカード、運転免許書、パスポートなど顔写真のあるもの)

ご提出いただく書類

受付窓口

子育て世代包括支援センター「ハグはぐ・むらやま」

〒208-8502
武蔵村山市学園四丁目5番地の1(武蔵村山市民総合センター2階・子ども家庭センター内)

面談の実施

ご記入いただいたアンケートに基づき、面談を行います。面談時間は概ね30分です。

出産応援ギフトと妊婦贈呈品の贈呈

面談の際に「出産応援ギフト申請書」にご記入いただきます。
妊婦贈呈品(1万円分のこども商品券)は、その場でお渡ししますが、出産応援ギフト(5万円相当)は、前住所地へ支給状況を確認する必要があるため、後日書留郵便で郵送します。

前住所地で出産応援ギフトの支給を受けている方は、武蔵村山市での出産応援ギフトは支給できませんので、ご了承ください。

お問い合わせ

子育て世代包括支援センター「ハグはぐ・むらやま」(市子ども子育て支援課 母子保健係)
電話:042-564-5421

 

 

医師等から安静を指示されている方へ

医師等から安静を指示されている方は、妊婦転入届の電子申請が可能です。下記電子申請フォームから妊婦転入届を提出してください。
なお、届出後の面談は、状況によりオンラインで行います。

オンライン面談の日時

ご準備いただくもの

届出手順

  1. 電子申請フォームから妊婦転入届とアンケートを提出します。
  2. 市で電子申請の内容を確認します。
  3. 市の保健師等が、電子申請で入力された電話番号に電話をかけ、面談の日時を決定します。
  4. 電子申請で入力されたメールアドレスに、決定した面談の日時、オンライン面談に必要な情報を送信します。bosihoken(アットマーク)city.musashimurayama.lg.jpからのメールが受信できるよう設定をお願いします(迷惑メール防止のため@をカタカナ表記にしています。)。
  5. 面談当日、時間になりましたらメールに記載されているURLから入室してください。なお、面談時の通信費用は、自己負担となります。
  6. 面談終了後、妊婦健康診査受診票、様々な母子保健サービスの案内、出産応援ギフト申請書などを郵送します。
  7. 出産応援ギフト申請書が返送されてきましたら、出産応援ギフト(5万円相当)と妊婦贈呈品(1万円分のこども商品券)を書留郵便で郵送します。

留意事項

  1. 第三者にオンライン面談に必要な情報を公表しないでください。
  2. オンライン面談に当たっては、カメラをONにしてください。
  3. 面談時の録音・録画・撮影はご遠慮ください。
  4. オンライン面談に当たって機器等に不具合や損失、被害が発生しても、市は一切責任を負いません。

関連情報


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


子ども家庭部健康推進課母子保健係
電話番号:042-564-5421
ファクス番号:042-590-1226


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.