ページ番号1020172 更新日 令和7年3月17日
2月12日は「椅子取りゲーム」を開催しました。音楽に合わせて椅子の周りをぐ〜るぐる。音楽が途切れるタイミングで一瞬静かになり一斉に着席。座れてない児童は、周囲を見渡し、余っている椅子に向かって猛ダッシュ!手拍子したり、踊りながら回ってくれる児童もいて、大盛り上がりでした。正直なところ「椅子取りゲーム、みんな楽しんでくれるかな?」と不安でしたが、子どもたちの笑顔を見てほっとしました。けがに注意しながら、みんなよく遊んでくれました。職員も元気を分けてもらった気分です。みんな、ありがとう!
[画像]椅子取りゲームの様子(26.6KB)7月の「つくってみよう」では香るスライムをつくりました。
水、洗濯のり、ホウ砂水をまぜてお箸の棒でグルグル
するとだんだん固まってきて伸び〜るスライムが!
液体から急に固まり始める工程は、みな興味津々でした。
自分の好きな色を選んで、ラメでキラキラさせたり、ローズの香水を入れて香らせてみたり・・・
みんな自分だけのスライムを、触って、嗅いで、楽しんでいました。
5月の「つくってみよう」ではプラバン製作をおこないました。
各々好きなキャラクターの絵を選んで上手に塗っていました。
オーブントースターで自分たちが書いたものがシューッと小さくなるのをみると歓声が!
さっそくカバンにつける児童もいました。
また色んなものをつくっていけたらいいなと思います。
このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
子ども家庭部 子ども育成課 児童館
電話番号:042-564-5594
ファクス番号:042-564-3898
Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.