令和元年度 市民の声


ページ番号1011349  更新日 令和2年3月9日


 ここでは「市長への手紙」等により、市民の皆さんから寄せられた主なご意見と回答の要旨を紹介します。いただいたご意見等をすべて掲載することはできませんので、ご了承ください。

ごみの出し方について

 家庭でのごみを出す場所に、仕事で出たようなごみが出ています。
 また不燃物また可燃物等区分けなく出て困っています。

 当該集積所については、現場を確認したところ、仕事で出たごみかどうかは不明であるが、収集日を守られていないごみが出されていたため、対策として、「排出日を確認してください」という旨の啓発看板を集積所に設置しました。
 現場に残されていた割れた蛍光管、スプレー缶は、安全面の観点からごみ対策課の職員が回収する対応を行いました。(令和元年9月)

山王森公園について

山王森公園の砂場の砂を増やして欲しいです。
遊びにくい状態です。
お酒の缶や煙草の吸い殻など子供に触れさせたくないゴミが多いのも気になります。

 山王森公園については、現場を確認し、砂場を掘り起こし、ごみを取り除き、砂を補充いたしました。今後も公園内に放置されたごみについては、定期的に清掃し、公園の適切な管理に努めていきます。(令和元年12月)


企画財政部秘書広報課広報広聴係
電話番号:042-565-1111(内線番号:314・315) 
ファクス番号:042-563-0793


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.