立川防災航空祭に伴う編隊飛行等の実施予定について(平成30年9月5日掲載)


ページ番号1008973  更新日 平成30年9月5日


 陸上自衛隊立川駐屯地から平成30年9月29日に開催される立川防災航空祭に関連して、以下のとおり情報提供がありましたので、お知らせします。

編隊飛行

飛行日程

部門別予行

駐屯地統一予行

 平成30年9月26日(水曜日)
 午前9時から午前11時30分まで(予備:午後1時から午後5時まで)

駐屯地総合予行

 平成30年9月27日(木曜日)
 午前9時から午前11時30分まで(予備:午後1時から午後5時まで)

予備・修正日

 平成30年9月28日(金曜日)
 午前9時から午前11時30分まで及び午後1時から午後5時まで

防災航空祭当日

 平成30年9月29日(土曜日)
 午前9時から午前11時30分まで

参加航空機数

各訓練日

 最大21機

防災航空祭当日

 21機(自衛隊(14機)、消防庁(3機)、警視庁(3機)及び海上保安庁(1機))

飛行経路

北側方向に飛び立つ場合の飛行経路

 立川飛行場から東大和市から小平市から東久留米市から朝霞市から戸田市からさいたま市から志木市から新座市から清瀬市から東久留米市から小平市から国分寺市から府中市から多摩市から日野市から立川飛行場から東大和市から小平市から東久留米市から朝霞市から戸田市からさいたま市から志木市から新座市から清瀬市から東村山市から武蔵村山市から立川飛行場

南側方向に飛び立つ場合の飛行経路

 立川飛行場から東大和市から小平市から国分寺市から府中市から多摩市から稲城市から川崎市から町田市から日野市から立川飛行場から東大和市から小平市から国分寺市から府中市から多摩市から稲城市から川崎市から町田市から日野市から立川飛行場

飛行場周辺を周回する場合

 立川飛行場から東大和市から小平市から国分寺市から府中市から多摩市から国立市から東大和市から小平市から国分寺市から府中市から多摩市から日野市から立川飛行場から東大和市から小平市から国分寺市から府中市から多摩市から国立市から東大和市から小平市から国分寺市から府中市から多摩市から日野市から立川飛行場

注)ヘリコプターは、場周経路に沿って離着陸するため、市の南東地域(大南地域)付近の上空を通過する予定です。

空挺降下訓練日程(各日最大5名のヘリコプターからの人員降下訓練)

火器・化学加工品の使用予定

発煙筒(擬砲煙筒) 

破裂音(擬爆筒地上破裂)


企画財政部企画政策課企画政策係
電話番号:042-565-1111(内線番号:372・373・374) 
ファクス番号:042-563-0793


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.