マイナンバーカードをなくしたら


ページ番号1006130  更新日 令和4年2月1日


マイナンバーカードをなくしたら

 まず、コールセンターに電話をし、マイナンバーカードの機能を停止してください。

 マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178

 マイナンバーカードの紛失・盗難によるカードの一時利用停止については、24時間365日対応します。
 音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。(マイナンバーカードの紛失・盗難については、「2番」です。)

 その後、再交付が必要な場合は、再交付申請をします。交付までに約2か月かかります。

マイナンバーカードの再交付申請

本人が再交付申請をする場合

申請に必要もの

  1. マイナンバーカード紛失届
  2. マイナンバーカード再交付申請書
  3. マイナンバーカード再交付手数料 800円(公的個人認証を搭載する場合は、1,000円)
  4. 本人確認書類
  5. 紛失、焼失したことを証明する書類
    (注意)自宅外で紛失した場合には、あらかじめ警察署に遺失届を提出し、警察署の連絡先と遺失物受理番号票を持参してください。また、焼失等した場合は消防署や市役所で発行する罹災証明書をお持ちください。

代理人が再交付申請をする場合

 代理人には、任意代理人と法定代理人(未成年の子どもの親権者、成年後見人等)がありますが、いずれの場合も、代理人による申請が行えるための条件があります。

 代理人の種類などによって持ち物が異なりますので、必ず事前に市民課にお問い合わせください。

マイナンバーカードを再交付申請する場合の本人確認書類

Aを1点、又はBとCで2点の提示が必要です。ただし、Cだけで2点の提示は不可です。
本人確認書類はコピーをとらせていただきます。

種類

例示

 

A

住民基本台帳カード、パスポート、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以後に交付されたものに限る。)、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書

 

B

海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、戦傷病者手帳、教育資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、以上の書類が更新中の場合に交付される仮証明書や引換証類、地方公共団体が交付する敬老手帳、生活保護受給者証、健康保険又は介護保険の被保険者証、医療受給者証、各種年金証書、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書等

C

本人名義の預金通帳、民間企業の社員証、学生証、学校名が記載された各種書類等

 

個人番号を確認するその他の方法

 ご自身の個人番号は、マイナンバーカードで確認するほか、個人番号入りの住民票の写しの交付申請を行うことにより確認ができます。

 交付手数料 1通300円(郵送申請の場合は400円)

 市民課又は緑が丘出張所で発行できます。

(注意1)交付申請の際は、職員が用途・提出先等について聴聞をとらせていただいておりますので、予めご了承ください。

(注意2)代理人による申請の場合は、本人からの委任状が必要となり、住民票は本人宛に郵送で送ります。                                            


市民部市民課窓口係
電話番号:042-565-1111(内線番号:142・146・149) 
ファクス番号:042-563-0793


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.