ページ番号1018389 更新日 令和6年6月13日
本市では、誰もが投票しやすい環境づくりを推進するため、以下の4つの取組を行っています。
投票についてわからないことなどがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
投票の際に支援が必要なかたが、支援してほしいことを事前に「投票お手伝いカード」に記入して投票所へ持参することで、必要な支援を受けることができます。本カードは、各選挙の投票日が近づきましたら、市内公共施設(市役所、緑が丘出張所および市民総合センターなど)にも設置いたします。
なお、「代理投票」や「点字投票」などを希望される場合は、「投票お手伝いカード」を使用することで、必要な支援をスムーズに受けることができます。
|
内容 |
---|---|
1 |
本様式は武蔵村山市独自の様式ですので、他の区市町村では利用できません。 |
2 |
ご記入いただいた「投票お手伝いカード」は、投票所で回収させていただきます。 |
3 |
各投票所にも投票支援カードがございますので、その場での記入も可能です。 |
4 |
支援の内容として、手話通訳者の対応は難しいなどの限りがあります。 |
投票用紙記入補助具とは、投票の際に、視覚に障害がある、視力が著しく低いなど、投票用紙の記入部分を認識しづらいかたが、ご自身で記入することを補助するための道具です。
投票用紙記入補助具は各投票所へ設置します。
若年層の有権者を対象とした質問窓口を開設し、投票に関する疑問や不安を解決するサポートをします。
初めての投票で不安があるかた、事情により投票できないかたは、以下の質問窓口にお気軽にお問い合わせください。
メール | senkan@city.musashimurayama.lg.jp |
---|---|
電話 | 042-565-1111 内線233 |
質問例 | 投票方法がわからない、用事で投票に行けない、など |
選挙期間中、武蔵村山市以外の区市町村に滞在している場合、滞在先からオンラインで投票用紙を請求し、滞在先の区市町村で不在者投票ができます。
(注)申請には、マイナンバーカードが必要です。
このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
選挙管理委員会
電話番号:042-565-1111(内線番号:233)
ファクス番号:042-566-4493
Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.