ページ番号1020109 更新日 令和6年5月29日
市民後見人とは、判断能力が不十分な方々の生活を支える「地域の身近な支援者」として家庭裁判所より選任され、成年後見業務を行う市民による後見人です。
この講座は、市民後見人候補者を養成するために、弁護士、司法書士、社会福祉士等の講師のかたがたを招いて実施します。参加費用はかかりません(無料です)。
市民の手で支え合える「地域共生社会」を一緒につくりませんか。
成年後見制度とそれに関連する知識を以下の日程で学びます。
講座 |
日程 |
時間 |
場所 |
---|---|---|---|
基調講演・事前説明会(1日間) | 令和6年7月19日(金曜日) | 午後1時から5時まで | 市民総合センター |
前期講座(5日間) | 9月6日(金曜日)、20日(金曜日)、10月4日(金曜日)、18日(金曜日)、11月1日(金曜日) | 午後1時から5時まで | 立川市総合福祉センター |
実務研修(原則2日間) | 11月中に実施(未定・決定次第掲載します) | (未定・決定次第掲載します) | 市民総合センター |
後期講習(3日間) | 12月6日(金曜日)、20日(金曜日)、令和7年1月10日(金曜日) | 午後1時から午後5時まで | 市民総合センター |
20歳から74歳までの市民のかたで、高齢者や障害者に対する福祉活動に意欲があり、市内で活動できるかたを対象とします。
7月18日(木曜日)までに社会福祉協議会に電話いただくか、メールに必要事項を記載のうえ、下に記載の問い合わせ・申込み先までお申込みください。
【必要事項】
武蔵村山市社会福祉協議会
[月〜金曜日 午前9時〜午後5時]
電話:566-0061
ファクス:566-0253
メール:seinen@mmshakyo.jp
健康福祉部福祉総務課福祉総務係
電話番号:042-565-1111(内線番号:152・153・154)
ファクス番号:042-565-1504
Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.