地球環境保全に係るポスター及び標語コンクール入選者が決定しました


ページ番号1018606  更新日 令和7年5月30日


令和7年度 地球環境保全に係るポスター・標語コンクール

 環境課では、次世代を担う子どもたちの地球環境保全に対する理解と関心を深め、環境保全活動や省エネ活動への意識、意欲を高めるため、市内中学生を対象に地球環境保全に係るポスター及び標語コンクールを行いました。

 令和7年度は、ポスター625点、標語613点、合計1,238点の作品が寄せられ、審査の結果、次の入賞作品が決まりました。

ポスター部門最優秀賞

[画像]R6コンクール最優秀賞ポスター(80.7KB)

作成者:田口 優芽さん(市立第五中学校)

標語部門最優秀賞

「小さな命も青い地球も 必ず未来へ繋げよう」

作成者:伊藤 千紘さん(市立小中一貫校村山学園)


ポスター部門入選者

最優秀賞

田口 優芽(五中)(敬称略)

優秀賞

大前 皆浬/文字山 昌治/中村 のえる/比留間 奈央/橋 彩心/小見山 佳也(一中)

甲木 心結/f 寿乃/新井 光穂(小中一貫校村山学園)

青木 莉乃/新名 心美/清水 正亜(三中)

川上 真由/熊谷 柚紀(小中一貫校大南学園)

池谷 美優/田中 実咲樹/永田 愛穏/渡邊 紗季(五中)

(敬称略)

標語部門入選者

最優秀賞

伊藤 千紘(小中一貫校村山学園)(敬称略)

優秀賞

塚原 成南/與那城 眞生/多田 穂羽/高橋 真希/小見川 奈央/伊藤 瑠菜(一中)

榎戸 あいか(小中一貫校村山学園)

石上 来輝/水野 一輝/田丸 凛和(三中)

平ア るり/川口 大輝/川島 栄太(小中一貫校大南学園)

和田 皇毅/遠藤 優良/ア 結/蓮見 玖玲碧/栗澤 大輝(五中)

(敬称略)

令和7年度 地球環境保全に係るポスター・標語入賞作品パネル展

令和7年度地球環境保全に係るポスター・標語の最優秀賞作品及び優秀作品を展示します。

日時  6月2日(月曜日)午前8時30分から6月6日(金曜日)午後3時まで

場所  市役所1階ロビー


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


環境部環境課環境保全係
電話番号:042-565-1111(内線番号:295・296) 
ファクス番号:042-566-4493


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.