使用済小型電子機器の出し方(宅配便回収)


ページ番号1016499  更新日 令和5年12月1日


 使用済小型電子機器のリサイクル推進のため、「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」の認定事業者「リネットジャパンリサイクル株式会社」と、宅配便回収による使用済小型電子機器の回収と再資源化についての連携協力協定を締結しています。

使用済小型電子機器の宅配便回収サービスについて

 便利で簡単。インターネット(パソコンまたはスマートフォン)の申込みで、希望した日時(最短翌日)に宅配業者が自宅に伺い、パソコンや携帯電話等の使用済小型電子機器の回収を行います。

申込みから回収までの流れ

[画像]ご利用フロー(395.2KB)
  1. インターネット(パソコンまたはスマートフォン)、ファクスで申し込みます。
  2. 段ボール等に詰めるだけです。詰める箱が無い方へ、有料で箱の事前お届けも可能です。
  3. 宅配業者がご希望の日時に回収に伺います。最短翌日回収です。

回収料金


料金 1箱:1,760円(税込)
ファクスで申し込む場合は、別途手数料218円(税込)がかかります。
箱に入れば何点詰めても同一料金です。
(注1)箱のサイズ:3辺(縦・横・高さ)合計140センチメートル、20キログラム以内
(注2)箱はダンボール等をご用意ください。

おすすめのサービス

 パソコンを含む回収1回につき、1箱分の回収料金が無料となっております。 
 なお、本市はリネットジャパンリサイクル株式会社と連携協力協定を締結しておりますので、同社が実施するキャンペーン期間に関係なくパソコンを含む場合は無料となります。

申込み

 インターネット(パソコンまたはスマートフォン)から、リネットジャパンリサイクル株式会社ホームページへアクセスし、申込みます。
 回収品目等も、こちらで確認することができます。

 ファクスで申込みをされる方は、ファクス専用申込書でお申し込みください。
 ファクス専用申込書が必要な方は、下記からダウンロードするか、ごみ対策課へお問い合わせください。

問い合わせ先

リネットジャパンお客様センター

電話番号:0570-085-800
営業時間:午前10時から午後5時まで(年中無休。ただし、年末年始を除く。)


関連情報


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


環境部ごみ対策課減量推進係
電話番号:042-565-1111(内線番号:292) 
ファクス番号:042-563-0803


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.