資源回収奨励金制度


ページ番号1000526  更新日 令和6年4月5日


資源回収奨励金制度について

市では、廃棄物の発生の抑制及び資源の再利用の促進を図ることを目的に、資源回収奨励金を交付しております。市内の一般家庭から排出した資源物を、回収業者に引き渡した量に応じて奨励金を交付するものです。この機会に、資源の再利用の推進に取り組んでみませんか。

対象となる団体

 武蔵村山市内の自治会やPTA、婦人会、子ども会、老人会等、地域住民で組織し、営利を目的としない団体であって、5世帯以上で構成されている団体が対象となります。

奨励金の対象となる資源について

申請方法

団体登録

毎年度(4月1日から翌年3月31日まで)登録が必要です。

提出書類(申請様式はページ下部よりダウンロードできます)

必要なもの

奨励金の申請

 資源回収実施後、回収業者に引き渡した日から60日以内または令和7年3月31日のいずれか早い日までに申請してください。

提出書類(申請様式はページ下部よりダウンロードできます)

注意事項

奨励金の対象外となる資源について

資源回収奨励金交付申請書兼請求書について

伝票、計量票について

対象品目

品目 単価 備考

紙類

1キログラムにつき8円 新聞紙、雑誌、雑紙、段ボール等
布類 1キログラムにつき8円 衣類、古着等
鉄類 1キログラムにつき8円 スチール缶、鉄製品等
アルミ類 1キログラムにつき8円 アルミ缶、アルミ製品等
びん類 1キログラムにつき8円

一升びん、ビールびん(大瓶に限る)

一升びんは1本につき1キログラム、ビールびんは1本につき0.6キログラムとして算定します。

(注釈)業者へ引き渡した際、受け取る伝票に、引き渡したびんの本数が記載してあることを、必ずご確認ください。

その他雑品類 1キログラムにつき8円 かばん、ベルト、ぬいぐるみ
ペットボトル 1キログラムにつき8円  
廃食用油 1リットルにつき8円  

申請様式

下記よりダウンロードできますので、ご利用ください。

武蔵村山市役所ごみ対策課の窓口でも配布しています。

[画像]新聞紙の画像(2.2KB) [画像]ダンボールの画像(2.3KB) [画像]雑誌の画像(2.4KB) [画像]缶の画像(1.9KB) [画像]ビンの画像(1.0KB)

このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


環境部ごみ対策課減量推進係
電話番号:042-565-1111(内線番号:292) 
ファクス番号:042-563-0803


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.