ネットトラブルから子どもたちを守るために


ページ番号1004438  更新日 令和7年3月25日


インターネット環境の急速な変化や、スマートフォンなどの携帯端末の普及により、「自画撮り被害」などのトラブルに巻き込まれ、被害者となるケースが増加しています。

また、子どもがインターネット利用のオンラインゲームの中で知り合った者から海外に誘い出され、特殊詐欺などの犯罪に加担させられたという重要犯罪まで発生しています。

オンラインゲーム上のリスク

オンライン上のトラブルに巻き込まれないために

上記のリスクを踏まえ、保護者の皆様には、下記の点について子どもとよく話し合ってください。

 

ペアレンタルコントロールの活用

 スマートフォン、パソコン、ゲーム機等のペアレンタルコントロール機能を活用し、子どものオンライン利用を適切に管理する。

 

家庭でのルール作り

 個人情報や不適切なメッセージを他人に送らない、ゲーム内で知り合った人と安易に連絡先を交換したり実際に会ったりしない、少しでも不安を感じたら相談するといった家庭内でのルールを作る。

   


総務部防災安全課交通防犯係
電話番号:042-565-1111(内線番号:332) 
ファクス番号:042-563-0793


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.