介護予防「筋力アップ教室」


ページ番号1006521  更新日 令和7年3月11日


 歳を重ねて体を動かす機会が減ると、筋力が低下し転倒や骨折などを起こしやすくなります。しかし、何歳になっても、適度な運動をすることで筋力は向上すると言われています。
 自宅でもできる体操やトレーニングマシンを使用した運動を通して、介護予防に取り組んでみませんか。

 

[画像]筋力アップ教室(11.9KB) [画像]筋力アップ教室(11.0KB) [画像]筋力アップ教室緑が丘(12.6KB)

参加者募集

 

(1)介護予防筋力アップ教室(緑が丘教室)   注)駐車場はありません。
教室名 実施期間 曜日 回数 時間
A教室 令和7年4月9日から9月24日まで

毎週水曜日

(週1回)

20回 午前9時30分から11時30分まで
B教室 午後1時30分から3時30分まで
C教室 令和7年4月12日から9月27日まで

毎週土曜日

(週1回)

20回 午前9時30分から11時30分まで
D教室 午後1時30分から3時30分まで

 

 

(2)介護予防筋力アップ教室(伊奈平教室)
教室名 実施期間 曜日 回数 時間
A教室 令和7年4月17日から6月26日まで

毎週月、木曜日

(週2回)

20回

午前9時30分から11時30分まで
B教室 令和7年4月9日から6月25日まで

毎週水曜日

(週1回)

12回

 

 

 

申込み(先着順)


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


健康福祉部高齢福祉課地域包括ケア係
電話番号:042-590-1233
ファクス番号:042-562-3966


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.