子育て応援とうきょうパスポート事業


ページ番号1005539  更新日 令和元年5月17日


子育て応援とうきょうパスポートのアプリを配信しています!

[画像]アプリ名(44.7KB)

 東京都では、子育て世帯や妊娠中のかたに対して、企業や店舗が善意で様々なサービスを提供する「子育て応援とうきょうパスポート事業」を実施しています。
 平成30年2月からは、子育て応援とうきょうパスポートのアプリも配信しています。

アプリではどんなことができるの??

粉ミルクのお湯の提供や商品の割引などのサービスを提供している2,000店を超えるパスポート事業の協賛店のほか、赤ちゃん・ふらっと事業登録施設や小児救急医療機関、自転車の一時駐輪場といった、子育てをしながらの外出に役立つ様々な場所を検索することができます。
サービスや営業時間などによる一覧検索だけでなく、地図機能を使った現在地周辺検索などもできます!

もちろん「子育て応援とうきょうパスポート」の表示もできます。

アプリの入手方法は?

アプリのダウンロードには、次の2つの方法があります。アプリは無料でお使いいただけます。

  1. 下記の「子育て応援とうきょうパスポート運営サイト」に掲載されている「アプリページ」へのリンクをクリックし、ダウンロードしてください。
  2. 「Google Play ストア」または「App Store」から「子育て応援とうきょうパスポートアプリ」と検索し、ダウンロードしてください。

ご利用できる世帯は?

都内在住の18歳未満のお子様がいる、または妊娠中のかたがいる世帯が対象となります。

[画像]子育て応援パスポート(124.7KB)

ご利用方法

実施サービスについて

[画像]協賛ステッカー(14.1KB)

 協賛ステッカーの貼ってある協賛店では、粉ミルクのお湯やおむつ替えスペースの提供といった乳幼児向けのサービスや、商品の割引等、様々なサービスをご提供します。
 詳細は、「子育て応援とうきょうパスポート運営サイト」で公表しています。

全国共通展開について

[画像]マーク(2.3KB)

 子育て応援とうきょうパスポートは、全国共通展開に参加している他の道府県の店舗でも使用することができます。右記のマークが目印となります。
 なお、サービスの内容や対象年齢等は各都道府県や店舗などによって異なりますので、自治体のホームページ、または内閣府のホームページ等でご確認ください。


関連情報


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


子ども家庭部 子ども子育て支援課 子ども家庭支援センター係
電話番号:042-590-1152
ファクス番号:042-590-1226


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.