多胎児家庭移動経費支援事業


ページ番号1012280  更新日 令和5年3月28日


多胎児家庭移動経費支援事業について

多胎児(双子や三つ子など)を養育する家庭を支援するため、母子保健事業を利用する際のタクシー利用料の一部を補助します。

対象

武蔵村山市に住民登録があり、0歳から2歳までの多胎児を養育する世帯(要面談)

対象の方には順次ご案内を郵送します。

補助内容

タクシー券として利用できるこども商品券 24,000円分/年
面接日時点のお子様の年齢(0歳、1歳、2歳)ごとに、各1回受取ることができます。

補助の対象となる経費

乳幼児健康診査、予防接種、多胎児家庭の交流会、相談事業及びその他母子保健事業等を利用する際の移動経費
(注)子ども家庭支援センターのひろば利用は助成の対象外です。

受取り方法

0歳のお子様(武蔵村山市でこんにちは赤ちゃん訪問を受けられる方)

  1. こんにちは赤ちゃん訪問時に申請書をお渡しします。
  2. 申請書に記入いただき、訪問員へ申請書を提出してください。
  3. こども商品券は申請書提出後、1〜2か月後にご自宅へ簡易書留で届きます。
    簡易書留は配達員からの手渡しとなりますので直接お受け取りください。

0歳のお子様(上記以外の方)及び1歳、2歳のお子様

  1. 本事業のご案内が届いたら、子育て世代包括支援センターに来所していただき、保健師等による面接をお受けいただきます。
  2. 面接後、申請書に記入いただき、こども商品券を支給します。
    注記 面接は予約制となります。ご案内が届きましたら、子育て世代包括支援センター「ハグはぐ・むらやま」に面接予約の連絡をお願いします。

子育て世代包括支援センター「ハグはぐ・むらやま」
住所 武蔵村山市学園四丁目5番地の1 武蔵村山市民総合センター2階
電話 042-564-5421(直通) 


子ども家庭部健康推進課母子保健係
電話番号:042-564-5421
ファクス番号:042-590-1226


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.