ページ番号1018537 更新日 令和7年4月1日
令和7年度の歴史民俗資料館および分館の開館日カレンダーです。
このほか、資料整理等により臨時休館する場合があります。
休館日は毎月第1月曜日、毎月第3水曜日(ただし第3水曜日が祝日の場合は翌日)です。
年末年始の休館日は12月28日から1月3日までとなります。
休館日は毎週月曜日と毎週火曜日(ただし、祝日の場合は翌開館日)です。
年末年始の休館日は12月28日から1月3日までとなります。
7日(月曜日)、16日(水曜日)
6日(月曜日)、15日(水曜日)
1日(月曜日)、17日(水曜日)、28日(日曜日)~31日(水曜日)
1日(木曜日)~3日(土曜日)、5日(月曜日)、21日(水曜日)
1日(火曜日)、7日(月曜日)、8日(火曜日)、14日(月曜日)、15日(火曜日)、21日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、30日(水曜日)
7日(水曜日)、8日(木曜日)、12日(月曜日)、13日(火曜日)、
19日(月曜日)、20日(火曜日)、26日(月曜日)、27日(火曜日)
2日(月曜日)、3日(火曜日)、9日(月曜日)、10日(火曜日)、
16日(月曜日)、17日(火曜日)、23日(月曜日)、24日(火曜日)、30日(月曜日)
1日(火曜日)、7日(月曜日)、8日(火曜日)、14日(月曜日)、
15日(火曜日)、22日(火曜日)、23日(水曜日)、28日(月曜日)、29日(火曜日)
4日(月曜日)、5日(火曜日)、12日(火曜日)、13日(水曜日)、
18日(月曜日)、19日(火曜日)、25日(月曜日)、26日(火曜日)
1日(月曜日)、2日(火曜日)、8日(月曜日)、9日(火曜日)、
16日(火曜日)、17日(水曜日)、22日(月曜日)、24日(水曜日)、29日(月曜日)、30日(火曜日)
6日(月曜日)、7日(火曜日)、14日(火曜日)、15日(水曜日)、
20日(月曜日)、21日(火曜日)、27日(月曜日)、28日(火曜日)
4日(火曜日)、5日(水曜日)、10日(月曜日)、11日(火曜日)、
17日(月曜日)、18日(火曜日)、25日(火曜日)、26日(水曜日)
1日(月曜日)、2日(火曜日)、8日(月曜日)、9日(火曜日)、
15日(月曜日)、16日(火曜日)、22日(月曜日)、23日(火曜日)、28日(日曜日)~31日(水曜日)
1日(木曜日)~3日(土曜日)、5日(月曜日)、6日(火曜日)、13日(火曜日)、14日(水曜日)、19日(月曜日)、20日(火曜日)、26日(月曜日)、27日(火曜日)
2日(月曜日)、3日(火曜日)、9日(月曜日)、10日(火曜日)、
16日(月曜日)、17日(火曜日)、24日(火曜日)、25日(水曜日)
2日(月曜日)、3日(火曜日)、9日(月曜日)、10日(火曜日)、
16日(月曜日)、17日(火曜日)、23日(月曜日)、24日(火曜日)、30日(月曜日)、31日(火曜日)
このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
教育委員会教育部文化振興課資料館係
電話番号:042-560-6620
ファクス番号:042-569-2762
Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.