第56回武蔵村山市民文化祭 新規参加団体・サークル等募集


ページ番号1004573  更新日 令和7年7月16日


第56回市民文化祭の開催について

市内で文化活動を行っている団体や個人が日ごろの活動の成果を発表する場として、武蔵村山市文化協会が、第56回市民文化祭の開催を令和7年10月26日から11月16日までの土曜日、日曜日、祝日に予定しています。

さくらホール(市民会館)の大・小ホールを使用するステージ部門と展示室や会議室等を使用する展示部門・催事部門があります。

参考として、昨年度の第55回市民文化祭プログラムを添付しましたので、下記リンクをご参照ください。

新規に参加を希望する個人のかたへ

参加を希望する個人のかたは、下表の実行委員までお申し込みください。

申込期限は、ステージ部門が令和7年7月31日(木曜日)、展示部門及び催事部門が令和7年8月29日(金曜日)です。

ご不明な点は文化協会事務局までお問い合わせください。

部    門

実行委員 連絡先

ステージ

部門

演劇

 

矢野 一人 090-6496-6417

音楽

(ミュージック・フェスティバル、ウインドアンサンブル)

荒井 勇三郎 531-6343
軽音楽 比留間 賢司

560-0154

吟剣詩舞 豊泉 茂 080-9390-2649
日本舞踊 波多野 益代 080-5180-7333
民謡 乃山 桜子 090-7827-0178
ハワイアン

白坂 浩二

musashihawailunion

@gmail.com

和太鼓 斎藤 イト子 561-9687
フラダンス 高橋 智佐子 090-1736-4380
展示部門 切り絵 西島 美佐子 090-7206-0362
歴史(武士団・村山党) 高橋 薫 090-3811-0613
短歌 松永 昇三 564-3378
写真  岩田 満 566-5730
美術 馬庭 悦子 564-3627
俳句 横山 つつみ 565-1196
いけ花 石原 融 574-0965
催事部門 茶道 鈴木 正彦 564-2485
囲碁 山田 健 562-7015

連絡先
武蔵村山市文化協会事務局 
電話番号 042-564-3692
 


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


教育委員会教育部文化振興課生涯学習係
電話番号:042-565-1111(内線番号:652・656) 
ファクス番号:042-566-2619


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.