統計調査を装った不審な電話等にご注意ください!


ページ番号1021495  更新日 令和7年9月18日


統計調査を装った不審な電話等にご注意ください

最近、世帯を対象とした統計調査において、「かたり調査」が発生しているとの報告が多く寄せられるようになりました。

国勢調査では、金銭を要求することは絶対にありません
また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きすることもありません。

国勢調査をかたった不審なメールにご注意ください

全国で国勢調査をかたった不審なメールが届いているとの報告がありました。
武蔵村山市内においても、不審なメールの受信について報告が届いております。

内容の一例としては、「国勢調査の回答を依頼するもの」であり、「回答者には、景品を贈呈する」というものです。

上記は、一例でありますが、国勢調査の回答を依頼するために、個別にメールを送ることはありません。また、回答者に対しての贈呈品もありませんので、上記のようなメールを受信した際には、破棄してください。

「かたり調査」とは

国勢調査等、行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報等を詐取する行為のことです。

「かたり調査」は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にも繋がりかねないので、ご注意ください。

調査員は調査員証を携帯しています

各種統計調査が実施されている期間、調査員は調査員証を携帯して、調査に伺います。
不審に感じた際には、調査員証の提示を求めてください。

不審な電話や、不審な人からの訪問があったら

統計調査を名乗る不審な電話や訪問があった場合は、総務契約課総務係までご連絡ください。


関連情報


総務部総務契約課総務係
電話番号:042-565-1111(内線番号:322・323・324) 
ファクス番号:042-563-0793


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.