多摩都市モノレールの概要


ページ番号1002065  更新日 令和5年1月30日


多摩都市モノレールとは


[画像]多摩都市モノレール(41.6KB)

 平成10年11月に立川北から上北台までの区間、平成12年1月に多摩センターから立川北までの区間が開業し、現在では、多摩地区における地域の足として定着しています。

 この多摩都市モノレールは、東京都が支柱や軌道桁などのインフラ部を、多摩都市モノレール株式会社が運営基地や変電所、車両などに関わる部分を、それぞれ負担して建設しました。
 運行は、多摩都市モノレール株式会社が行っています。

多摩都市モノレールの延伸計画

[画像]想定路線図(235.5KB)

 平成28年4月に国土交通大臣の諮問機関である交通政策審議会から「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」の答申がなされ、多摩都市モノレール箱根ケ崎方面の延伸については、多摩地域の主要地区間のアクセス利便性の向上に資するとし、課題はなく、事業化に向けて関係地方公共団体・鉄道事業者等において具体的な調整を進めるべきとされています。 

モノレール導入空間の確保

 モノレールの導入空間ともなりうる新青梅街道(上北台から箱根ケ崎までの区間約6.7キロメートル)は、東京都が平成17年3月11日に、交通渋滞解消の視点から、現在の幅員18メートルから30メートルに拡幅整備する都市計画変更を行っています。
 また、平成18年4月には、「多摩地域における都市計画道路の整備方針(第三次事業化計画)」の中で、新青梅街道が優先整備路線(今後10年間で優先的に整備される路線)に選定されました。

 東京都では、新青梅街道のこの区間を5つに分割して整備することとしています。各整備区間の現在の状況は下記の表のとおりです。


[画像]新青梅街道拡幅状況(42.2KB)

 

 

 

工 区

第5工区

第4工区

第3工区

第2工区

第1工区

区 間

瑞穂町大字殿ヶ谷

地内から瑞穂町大

 字武蔵地内

武蔵村山市三ツ木

二丁目地内から岸

 一丁目地内

武蔵村山市中央一

丁目地内から三ツ

 藤三丁目地内

武蔵村山市神明四

丁目地内から中央

 一丁目地内

東大和市上北台一

丁目地内から武蔵

村山市神明四丁目

 地内

延 長

約1.4

キロメートル

約1.2

キロメートル

約1.6

キロメートル

約1.2

キロメートル

約1.1

キロメートル

事業概要

及び測量

説明会

平成22年9月

30日

平成26年11月

17日、18日

平成25年11月

12日

平成26年11月

17日、18日

平成22年3月

23日、24日

事業認可

取得

年月日

平成24年7月4日

平成28年3月15日

平成27年3月31日

平成28年2月5日

平成23年12月1日

用地

説明会

平成24年9月20日

平成28年6月21日

平成27年7月9日

平成28年7月12日

平成24年2月

22日、23日

現在の

状況

用地取得中

用地取得中

用地取得中

用地取得中

用地取得中

事業期間

平成24年度から

令和6年度まで

平成27年度から

令和10年度まで

平成26年度から

令和9年度まで

平成27年度から

令和10年度まで

平成23年度から

令和5年度まで

 (注意)
各区間の延長距離は概数ですので、合計距離数は6.7キロメートルにはなりません。
事業概要及び測量説明会、用地説明会は東京都主催です。
用地説明会以降、用地取得が開始されています。

[画像]拡幅前と拡幅整備後の新青梅街道断面図(82.5KB) [画像]断面図(59.6KB)

  市としては、新青梅街道の拡幅整備は、モノレールの延伸に必要な導入空間の確保も図られることから、モノレール延伸の実現に向けて、一歩ずつ進んでいると考えています。

 各区間の事業概要などについては、以下の東京都建設局ホームページをご覧ください。

東京都の主な活動等

 支柱や軌道桁などのインフラ部を建設する、東京都の活動等は以下のとおりです。

令和4年第四回都議会での都知事発言

 令和4年10月に都市計画素案説明会が開催されました。この後、都市計画案及び環境影響評価書案説明会、都市計画決定など、順調に進んだ場合、事業認可取得までに3〜4年程度かかる見込みです。同じく令和4年10月に提出された環境影響評価調査計画書では、工事予定期間が約10年とされています。これらの状況を踏まえ、12月の都議会で都知事から、「2030年代半ばの開業を目指していく」との表明がありました。

都市計画素案説明会が開催されました。

 令和4年10月18日から10月25日にかけて、東京都及び多摩都市モノレール株式会社において「多摩都市モノレールの延伸(上北台〜箱根ケ崎)計画及び関連する都市計画道路について」都市計画素案説明会が開催されました。また、あわせて市でも交通広場の整備に関する都市計画素案等の説明を行いました。
今回の説明会では、東京都及び多摩都市モノレール株式会社から駅位置のほか、構造形式や今後の手続きの流れ等も公表されました。


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


都市整備部交通企画・モノレール推進課
交通企画・モノレール推進係

電話番号:042-565-1111(内線番号:273・279) 
ファクス番号:042-566-4493


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.