ページ番号1021327 更新日 令和7年7月1日
本補助金は受付を終了しました。
夏休み期間中に、広島・長崎・沖縄いずれかの平和関連施設や平和行事へ視察を行い、その成果を報告会(11月30日(日曜日)実施予定)で発表したかたへ補助金を交付します。
なお、本補助金には予算上限があるため、応募者多数の場合は書類による選考等を行うことがあります。
広島・長崎・沖縄(いずれか)の平和関連施設や平和行事へ視察を行い、その成果を報告会で発表すること。
報告会は11月30日(日曜日)午前中に市役所で開催予定。詳細は交付決定者に通知します。
交付申請(6月30日まで)→交付決定(7月上旬)→視察(夏休み期間中)→報告書作成(視察後)→報告会(11月30日(日曜日))→実績報告書の提出→補助金交付(12月頃)
(注)交付決定されたかた宛てに、7月中を目途に今後の流れ等をご説明する資料を郵送します。
視察によって各自が学んだこと、これからに活かしたいこと等を発表していただきます。なお、報告会の様子は後日市報・ホームページ等でご紹介させていただきますが、写真に写るのが難しいかた等はご連絡ください。
視察にかかったレシートや領収書等(補助対象経費の実支出額が確認できるもの)のコピーが必要となります。コピーがない場合補助金の交付は受けられませんので、視察後は実績報告まで大切に保管してください。
別日で報告会を実施します。11月30日の出席が難しい場合はあらかじめご連絡ください。
対象となるお子様が2名以上いる場合でも、1世帯5万円が上限となります。
このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
企画財政部秘書広報課広報広聴係
電話番号:042-565-1111(内線番号:314・315)
ファクス番号:042-563-0793
Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.