まちづくり学習 第3学年


ページ番号2002583  更新日 令和7年2月26日


2学期 まちづくり学習

まちづくり学習として、総合的な学習の時間では、自分たちのまち武蔵村山市について調べる学習「武蔵村山探検隊」に取り組みました。市内についての知りたいテーマを決め、それぞれで調べました。画用紙やタブレットなど、様々なまとめ方に触れることができました。また、社会科では市内スーパーマーケット、消防署を訪ねました。自分たちの生活や安全を守るために、たくさんの人が関わっていることを学びました。

3学期の総合的な学習の時間では、「世界のみんなと友達になろう」に取り組みます。武蔵村山市から世界へ視野を広げ、調べた様々なことをまとめ、発表します。

[画像]まちづくり学習(81.0KB) [画像]まちづくり学習(71.7KB) [画像]まちづくり学習(669.1KB)

1学期 まちづくり学習

 まちづくり学習として、市内バス見学、畑見学(社会科)、ゲストティーチャーによる講話(理科)を行いました。また、総合的な学習の時間では、「武蔵村山探検隊」として、武蔵村山市のことを調べ、まとめる活動を行っております。

[画像]まちづくり学習(196.5KB) [画像]まちづくり学習(95.5KB) [画像]まちづくり学習(159.4KB) [画像]まちづくり学習(113.1KB)

このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


第八小学校
電話番号:042-560-7151
ファクス番号:042-560-1386


[0] 武蔵村山市トップページ [1] 学校 [2] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.