有機フッ素化合物(PFAS)について


ページ番号1018702  更新日 令和6年7月23日


有機フッ素化合物(PFAS)について

有機フッ素化合物とは(PFAS)とは

 PFASとは、有機フッ素化合物のうち、ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物の総称です。

 PFASのうち、ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)、ペルフルオロオクタン酸(PFOA)は、耐熱性や耐薬品性に優れ、撥水剤や泡消火剤として幅広く使用されていましたが、現在国内での使用・製造が原則禁止されています。

有機フッ素化合物の規制基準

 国は、令和2年4月1日から水道水中のPFAS及びPFOAを国の水質管理目標設定項目に位置づけ、PFAS及びPFOAの合算値で、50ng/?以下とする暫定目標値を設定されています。

 また、井戸水についても、水道水と同様に暫定目標値として 50 ng/L が設定されています。

 なお、この50ng/?は、体重50キログラムの人が、この濃度の水を一生涯にわたり、毎日2リットル摂取したとしても、健康に対する有害な影響が生じないと考えられる値とされています。

水道水における有機フッ素化合物

 水道水における有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)の検出状況については、水道事業を所管しております東京都水道局にて、都内給水栓(蛇口)及び浄水場(所)の水質検査結果を公表しております。

 なお、都内すべての給水栓において、PFOS及びPFOAの値が暫定目標値(合算で50ng/?)を大きく下回っており、安全が確認されております。

 詳細については、下記リンク先をご参照ください。

地下水における有機フッ素化合物

 地下水における有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)の検出状況については、東京都環境局にて、水質測定計画に基づき実施した地下水質調査結果を公表しております。また、概況調査で暫定目標値(合算で50ng/?)を上回る値が検出された測定地点については、継続監視調査が行われることとなっております。

 令和4年度の概況調査では、本市の測定地点(1ブロック)において、暫定目標値を上回るPFOS及びPFOAの合算値(65ng/?)が検出され、令和5年度の継続監視調査では、合算値(64ng/?)が検出されております。

 その他の測定地点(2、3、4ブロック)においては、これまでに暫定目標値を上回るPFOS及びPFOAの合算値は検出されておりません。

 詳細については、下記リンク先をご参照ください。

有機フッ素化合物に関する電話相談窓口

 令和5年5月1日より、東京都保健医療局において、有機フッ素化合物に関する電話相談窓口を開設しております。

 電話番号:03-5989-1772

 受付時間:月曜日から金曜日(国民の祝日及び年末年始を除く)午前9時から午後5時まで

PFOS、PFOAに関するQ&A集等について

 環境省が設置した「PFASに対する総合戦略検討専門家会議」の監修の下で「PFOS、PFOAに関するQ&A集」が作成されるとともに、PFASに関して現時点で取り組むべき事項が「PFASに関する今後の対応の方向性」として取りまとめられました。

有機フッ素化合物に関する東京都の取組

 東京都環境局のホームページに、「有機フッ素化合物に関する東京都の取組」が掲載されています。

 詳細については、下記リンク先をご参照ください。


環境部環境課環境保全係
電話番号:042-565-1111(内線番号:295・296) 
ファクス番号:042-566-4493


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.