リフィル処方箋


ページ番号1021243  更新日 令和7年8月19日


リフィル処方について

リフィル処方箋を知っていますか

 リフィル処方箋とは、慢性的な疾患で症状が安定しているなど、医師が問題ないと判断した場合、処方箋を反復して利用できるものです。医療機関を受診する回数が少なくなり、通院負担を軽減メリットがあります。

 処方箋を反復して利用できる回数や1回当たりの投与期間と総投与期間は、医師が医学的に問題ないと判断した回数、期間となります。また、すべての薬がこの制度の対象ではありません。投与制限のある薬や湿布などは対象外です。

 2回目以降は、指定された期間に薬局に行き、薬剤師が薬を渡す際に服薬状況や体調の変化などについて確認して、必要に応じて受診を促します。

 リフィル処方箋の交付が可能かどうかは、病状によって異なりますので、かかりつけ医でご相談ください。


関連情報


市民部保険年金課医療費適正化係
電話番号:042-565-1111(内線番号:133・138) 
ファクス番号:042-563-0793


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.