ページ番号1001601 更新日 令和7年5月7日
アーチの上にかぶと虫がとまっているユーモラスな姿のかぶと橋を渡って、下り坂の道を少し進むと伝説のある大多羅法師の井戸に、さらに行くと赤坂・御岳・赤堀・横田と続くちょっとかわったトロッコのトンネルを抜けます。
大南公園は、春には可憐な桜、秋には美しく色づくいちょうで市民に親しまれている公園です。広い園内にはさまざまな遊具が設置され、野球場やテニスコート、ジョギングコースなどの運動施設もあります。
大南公園からすぐ近くの湖南衛生組合の敷地内には、有名な菖蒲園があります。6月が見ごろの菖蒲をはじめ、春には梅・桜・つつじ、夏にはさつき・くちなし・はす・すいれん、秋にはさざんかと、さまざまな花が楽しめます。
独特の美しさと奥ゆかしい風合いを持つ村山大島紬。東京都指定無形文化財、経済産業大臣指定伝統的工芸品に指定されています。市役所の近くにある村山織物協同組合には、その歴史や生産に関する資料が展示されています。
[画像]村山織物協同組合(7.5KB) [画像]つむぎ(13.7KB)このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
企画財政部秘書広報課広報広聴係
電話番号:042-565-1111(内線番号:314・315)
ファクス番号:042-563-0793
Copyright (C) Musashimurayama City. All rights reserved.